えだずみ

えだずみ
えだずみ【枝炭】
ツツジなどの細い木の枝を焼いてつくった炭。 火のおこりを早くするために茶道で用いる。 上に胡粉(ゴフン)を塗った白炭(シロズミ)と, 塗らない山色(ヤマイロ)の二種がある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”